2012年10月16日
ファンデーションは朝起きてから夜お風呂にはいるまで12時間程お顔にのっけています。
だからなるべくお肌に負担のかからない自然素材を使いたいものです。
リスブランNON-EXファンデーションシリーズがリニューアルしました
☆お勧めポイント
...
2012年09月06日
この夏の暑さで胃腸はバテています!!
疲れて弱った胃腸には胆汁製剤の
新ガロール錠がピッタリ
新ガロール錠の胆汁末
の5つの働き
①脂肪を消化しやすくする
②消化液の分泌を促進する
③胃腸の働きを活発にする
④悪い菌・物質を退治...
2012年08月02日
夏まっっさかり!! 毎日暑い日が続きます。
この時期は汗を大量にかくので、水分、塩分、糖分を補給しないと、血液は水分不足になり粘度が増し、
脳梗塞・心筋梗塞などの危険性も高くなります。
固まりにくいサラサラ血液にするには魚油(特に青背の魚...
2012年07月21日
製薬会社が作るトラブル肌にもOKな化粧品
徹底的に水にこだわりました。
自然に育まれた山梨県北杜市の
豊かな水女取水から生まれる
リスブ...
2011年10月02日
家族一人一人が元気でいられることは、みんなが笑顔でいられるということです。
健康こそが何にも代えがたい宝物、つまりは一家の幸せそのものです。
そんな家族の笑顔づくりに医薬品の滋養強壮剤「コンクレバン」をお試し下さい。
何故コンク...
2011年07月20日
やっとアロマオイルとその関連グッズを取りそろえました。
アロマテラピー
「アロマ(aroma)」は「芳香」、「テラピー(therapy)」は「療法」の意味。
すなわち芳香療法は植物の有効成分を利用して心身を健康にする自然療法です。...
2011年05月20日
①子宮を温かくふかふかベッドを作る
不妊の大きな原因が冷えです。
まずは冷え体質の改善と血流改善を図る
②ホルモンバランスを整える
よい卵や精子を作るための司令塔の働きをよくする
...
2011年04月23日
「春眠暁を覚えず」という言葉があるように、特にこの季節は眠りが浅く、朝スッキリしない、日中ずっと眠たい、夢ばかり見る、夜中に何度も目がさめるなどの症状が起きやすく、昼間もボーッとしてつらいですよね!!
睡眠は疲れた脳やカラダを休ませるだけで...
2011年01月25日
本当に大切なのは自分自身の体力・免疫力です!!
今や日本人の死因のトップを占める「ガン」
医療の進歩に伴い生存率は上がって来ましたが、抗ガン剤や放射線治療はリスクも伴います。
抗ガン剤はガン細胞をやっつけるだけでなく、少なからず正常な細...
2011年01月24日
シック寒気今、低体温の方がどんどん増えています。
体温は36.5度ほしいところです。
時々年配の方が「普段は35度台だから36度台で熱があるので解熱剤が欲しい。」と来店されます。そこで、普段35度台の方が問題ですよと説明します。
また、平生...