秋も深まり・・・

めぐみの言いたい放題・・・

ついこの前まで「暑い暑い」と言っていたのに、一気に秋が深まり衣替えをする暇もなく、ここ2~3日は北向きの門前薬局で「寒い寒い」を連発しながら仕事をしています。現在店には扇風機とストーブが同居しています。

朝晩の最低気温が10度を割るようになり、店先のサンパチェンスの葉が黄色く変色し落ち始めます。そうなると室内に入れてあげないと枯れてしまいます。しかし、今年はドンドン増えてしまったので7鉢も店内に避難する置き場所がありません。

どうしましょうとスタッフと場所を確保し始めていますが大変です。門前薬局はだんだんジャングルになっていきます。

育って欲しい植物は手間が掛かりますが、一方要らない雑草はたくましく、暑くても雨が降らなくても平気です。敷地の南側の空き地にクズが繁殖し始め、一夏で隣の広い空き地も覆い尽くすほどツルを伸ばし青々と葉が繁っています。調べてみると、クズは冬になっても葉は落ちてもツルや根は残り、翌春さらに成長するらしいです。成長する勢いが凄すぎて刈っても刈っても追いつきません。

私にもそのたくましさが欲しいです!!