秋は「肺」の季節

今月の情報

東洋医学では秋は「肺」の働きが活発になる季節とされています。
「肺」は呼吸を司り、「気」を作るところと言われます。肺が元気なうちはよいのですが、活発になりすぎて負担がかかってくることもあり、肺の弱い方、喘息のある方などはつらい季節になることもあるでしょう。また、「肺」と「大腸」は関係が深いので、潰瘍性大腸炎のように一連のアレルギー疾患のある方にもつらい季節かもしれません。肺は乾燥を嫌い、肺系の弱い方は身体が乾燥しがちになるかも。

また、気を作る力が衰えると、ため息が多くなったり、なんとなく息苦しくなったり、気分が優れなかったりなどの症状も起こりがちです。そんな「肺」の弱りにぴったりなのが・・・

牛黄、黄耆、人参の組み合わせで
肺を元気にする漢方。

また必要なところへ酸素を潤滑に運ぶ深海サメのエキスなど肺を元気にする秋にぴったりな商品があります。ご相談ください。